テレビ周りの収納術

テレビ周りを片付けてリビングをすっきりと

テレビ周りは、リビングの中でも視線が集まる場所。それだけに、すっきりと片付いていると、リビング全体が整頓された落ち着いた雰囲気に感じられます。
わが家がなんだか雑然と感じるという方は、テレビ周りを片づけてみましょう。
テレビの周りにあるものは、ビデオデッキなどの周辺機器、コード・ケーブル類、ゲーム機関連、DVD、Wi-Fiルーター、さらに旅行の思い出の品や家族写真などではないですか。
なかでも雑然としてホコリもたまりやすいコード・ケーブル類は、コンパクトにまとめます。ケーブルボックスなどを利用するとまとめやすいでしょう。
DVD、ゲーム機などは整理して収納ボックスに入れ、テレビ台などの近くにレイアウトしておきます。収納ボックスを選ぶ際は、同じもので揃えるようにすると見た目もよいでしょう。蓋つきだとほこりが入らずにお掃除もしやすいです。

注文建築で家を建てる場合は、あらかじめテレビ置き場を検討しておくと、コンセント位置なども計算できてコード類も目立たずにすっきりとします。壁掛けテレビにする場合は、テレビの後ろにコンセントを配置したり、壁の中にコードを通したりといったこともできるかもしれません。

棚やテレビ台、壁面収納で整理

棚を利用する場合に、ビデオデッキなどは棚の上に置いて見せておいて、細々したものは収納ボックスに整理して収納します。見せる収納と隠す収納を棚にバランスよくレイアウトします。例えば、棚に隙間なく物を配置するのではなく、上下の棚で右・左と空間を空けて配置することでインテリア性もアップします。

テレビ台を利用する場合は、ビデオデッキなどの周辺機器をその台の中に収納してはいかがですか。市販の収納スペースのあるテレビ台は、背面にコードを通す穴も用意されていて、便利です。扉を開けなくてもリモコン操作ができるように、デザインされているものもあります。
テレビ台と収納が一体となった壁面収納にすると、ゴチャゴチャ感や収納スペースが無いという問題も解決してくれます。
リビングの壁面の高さに合わせたハイタイプは、収納部分もたっぷりとあって、インテリア性も高くおしゃれな空間に仕上がります。